化鳥のいなくなった信濃の国も美濃の国も大井の宿も、楽しい平
和を再び取り戻しました。里の子も幸せいっぱい、田には稲が実り、柿や栗もいっぱい実をつけました。小鳥は唄い、馬子唄もながれ、商人も安心して行き来しました。
甚平の倒れた坂は、その後、甚平坂と呼ばれています。神社の前に
はいくつもの石の塔が立ち、歴史を忘れないでと訴えているようで
す。ここには甚平と関係はありませんが、写経塔や、馬頭観音など
のいしぶみが中山道の昔をものがたっています。
前へ
16
次へ
恵那手作り絵本の会